このブログを検索

2012-07-22

WordPressインストールしてみた

いままで個人的にMovableTypeを使っていたけど
とにかく重くてその上再構築が面倒で・・・ということで
WordPressに変更してみた。

結果、なかなか良かったのでインストールのポイントをメモする。
まず、インストール先がxreaサーバー(有料)で色々詰まった。
どうやらxreaはphpの動作モードがセーフモードというモードらしく、なかなかうまく動かないらしい。
本来ならhtaccessを自動更新してくれたりするらしいができなかった。
その辺を忘れないようにメモできたらと思う。
# 思い出し書きや前後関係の入れ替えによって必ずしもこの通りではないかもしれない
# パーミッションの設定は普通じゃない可能性があるので識者の方がいたらご指摘願いたいところ・・・

まずWPのインストール自体は簡単だった。

最初にサーバーの管理画面からDBを作成しておく。ここではMySQLで作成し、bloggerという名前とする。
注意すること
・作成の際にUNICODEを選択する
・今後メンテする再はphpmyadminを使用することになる
phpmyadminはDB管理画面からインストール可能
そのままでは入れなかったのでネットで拾ってきた情報を試してみた。
/log/phpmyadmin/config.inc.phpをテキストエディタで編集して
コンフィグ記載が並んでいるところに↓を追記

$cfg['PmaAbsoluteUri'] = 'http://●●/log/phpmyadmin/';

で、ログインするには最初にBASIC認証でログイン情報はログ閲覧用アカウント。phpmyadminのインストールボタン近くの記載の通り。
次にphpmyadminのログイン画面があり、そこではDBのユーザー名とパスワードを使用する。

http://ja.wordpress.org/
から日本語版とやらをダウンロードしてきて解凍する。


wp-config.phpをテキストエディタで編集して
DB_NAME、DB_USER、D_PASSWORDを記述。
table_prefixを別のものに変更、ここでは'blogspot_'とする。
「* 認証用ユニークキー」とかかれたところの8行を編集する。
編集内容は
https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/
にアクセスして表示された値をそのままコピペする。
このサイトはアクセス毎にユニークな値を表示するようになっているようだ。
このユニークキーがなんなのかはよくわかってないが、不正アクセス防止に役立つらしい。

サーバーの入れたいフォルダにアップロード。
ここでは仮に /wordpress/以下に入れたものとする。
ルートであるhttp://●●●.com/などで繋がるようにはあとでする。

パーミッションをある程度うまいことやる。
正直パーミッションの正しい設定方法はわかっていないが試行錯誤したところ以下のような感じになった。
参考:http://codex.wordpress.org/Hardening_WordPress

【ファイル】
特別記述の無いファイル 644


【ディレクトリ】
/wordpress/ 705
/wordpress/.htaccess 604 ※無いので作った
/wordpress/index.php 604
/wordpress/wp-admin/ 705
/wordpress/wp-admin/以下 705
/wordpress/wp-content/ 705
/wordpress/wp-content/cache/ 705
/wordpress/wp-content/uploads/ 755
/wordpress/wp-content/以下それ以外 705
/wordpress/wp-includes/ 705
/wordpress/wp-includes/以下 705
特にuploadsは権限がある程度ないと画像のアップロードができないので注意。
あと、この設定だとpluginの手動編集とかはできないみたいなので、テキストエディタで編集する必要がある。

.htaccessファイルは予め

# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress

というのを記述しておく。
#コメントはこう書いておくと、WPが自動更新する範囲を限定できるらしい
中身は設定項目のパーマリンクという箇所を更新すると自動更新される。
もしパーミッションやセーフモードの関係で更新できないときは、この記述のコピペ用のメッセージが表示されるので更新すること。

さらに.htaccessには次の記述を入れておく。


# BEGIN WordPress Remedy for PHP SafeMode
#AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php

<files async-upload.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files plugin-install.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files update.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files update-core.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files plugins.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
# END WordPress Remedy for PHP SafeMode


PHPのセーフモードというのがONになっていると、PHPは強い権限を持つアクションを起こせないらしい。それによってディレクトリ作成やファイル編集ができなかったり。そこでこの既述で強い権限が必要なPHPのみ権限を持たせることができる。CGIモードというので動作するようになるらしいが、CGIモードだと動作が重くなるらしいので必要なファイルにのみ権限を与えている。
今後、プラグインが増えたりするとこの問題にぶつかることがあり、その場合は関連するファイルを追記する必要がある。もしよくわからなくて重くてもいいって場合は、コメントアウトしてあるAddHandlerのみ記載しておけば、全てのPHPを対象にCGIモードで動作させることができる。

で、httpから/wordpress/wp-admin/install.phpを実行することでインストールが可能。
インストールしたらhttp://●●/wordpress/wp-admin/から管理画面にアクセスできる。
初期設定やその他設定項目を適当に変更する。

ここでトップページのアドレスをサーバーのルートにする
一般設定
「WordPress アドレス (URL)」にhttp://●●/wordpress
「サイトアドレス (URL)」にhttp://●●
を入れる。
/wordpress/index.phpを/にコピーする。

SSL化したかったがエラーが出るようになってしまいだめだった。

テーマにSimploBlackを入れたところ、右のサイドバーにガジェットを登録してもガジェットのタイトルが表示されなくなってしまった。どうやらこのテーマで使用しているcufonというライブラリが日本語に対応していないようだ。
というわけで外観のテーマ編集からヘッダーを選択し
src="<?php bloginfo('template_directory'); ?>/js/cufon-yui.js"という行をコメントアウトする

<!-- <script language="JavaScript" type="text/javascript" src="<?php bloginfo('template_directory'); ?>/js/cufon-yui.js"></script> -->


管理画面にBASIC認証をかける
本当ならログイン画面のところにかけたかったがうまくいかなかったのでwp-adminフォルダ以下にかけることにした
/wp-admin/.htaccessを作成し、パーミッション604とする。
中には


AuthUserFile /virtual/アカウント名/public_html/wordpress/wp-admin/.htpasswd
AuthType Basic
AuthName “restricted”
Order Deny,Allow
Deny from all
Require valid-user
Satisfy any


と記述し、/wp-admin/.htpasswdを作成、パーミッション604とする。
こちらの中にはhttp://www.htaccesstools.com/htpasswd-generator/で作成した文字列を一行記述する。

特定ファイルへの不必要なアクセスを拒絶する。.htaccessファイルに次の記述をする。

order allow,deny
allow from all
<FilesMatch "^\.ht">
deny from all
</FilesMatch>
<Files wp-config.php>
deny from all
</Files>
# allowには自分のグローバルIPのレンジを指定する
<Files wp-login.php>
order deny,allow
deny from all
allow from ●.●.●.●/●
</Files>

●には自分のプロバイダなどのグローバルIPのレンジを指定する。
whoisサイトなんかで自分の今のグローバルIPを検索すれば、その会社のレンジが表示されるのでだいたい把握可能。もしそれ以外になったときはアクセスできないので、その時に設定を追加すればよさそう。これで管理画面には少なくとも自分と同じプロバイダの人しかアクセスできなくてだいぶ制限できるはず。(よくわかっていません)



クローラーボットに対して不要なファイルを拒絶する。但しそれで退くかは向こうの判断なので気持ち程度。
/robots.txtを作成しパーミッション644とする。
中には


User-agent: *
Disallow: /wordpress/
#Disallow: /wordpress/index.php
#Disallow: /wordpress/xmlrpc.php
#Disallow: /wordpress/wp-*
Allow: /wordpress/wp-content/online
Allow: /wordpress/wp-content/uploads

#Disallow: /*.php$
Disallow: /*.js$
Disallow: /*.inc$
#Disallow: /*.css$
Disallow: /*.gz$
Disallow: /*.wmv$
Disallow: /*.cgi$
Disallow: /*.xhtml$
User-agent: ia_archiver
Disallow: /

User-agent: duggmirror
Disallow: /
#Sitemap: http://●●/sitemap.xml.gz


のように記述する。onlineフォルダは未確認だけど一応残す。
Sitemap行は今は必要ないけど一応残す。

ia_archiverはインターネットアーカイブで、結構うざったいので拒絶。

でもって.htaccessの方でもクローラーボットの指定拒絶をする。
まず先程記述したorder allow,deny/allow from allより下に


deny from env=DenyUA
deny from env=DenyADDR


を記述する。さらに、order allow,denyより上に


#検索サイト
#SetEnvIf User-Agent "Googlebot" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Mozilla/2.0 \(compatible; Ask Jeeves\)" DenyUA
#SetEnvIf User-Agent "Hatena Antenna" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "ia_archiver" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "ArchitextSpider" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Mozilla/3.0 \(Slurp.so/" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Mercator-2.0" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Mozilla/4.0 \(compatible; MSIE 5.0; Windows NT; Girafabot;" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Charlotte" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "QuepasaCreep" DenyUA
#SetEnvIf User-Agent "MSNBOT" DenyUA
#研究
SetEnvIf User-Agent "DiaGem" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "SlySearch" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Steeler" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "OpenTextSiteCrawler" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "TurnitinBot" DenyUA
# E-Mail Collector
SetEnvIf User-Agent "Indy Library" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "sitecheck.internetseer.com" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Internet Explore 5\.x" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Mail Sweeper" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "\(compatible; MSIE 5\.0; Windows NT; DigExt; DTS Agent" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Microsoft Internet Explorer/4\.40\.426 (Windows 95)" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "^Zeus 2" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "hhjhj@yahoo\.com" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Microsoft URL Control" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "^MailPickUp/" DenyUA
# NAVER
SetEnvIf User-Agent "^NABOT" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "^nabot" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "dloader\(NaverRobot\)" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "user-agent=Mozilla/4\.0 \(compatible; MSIE 5.5; Windows 98; DigExt\)" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "^GoogleBot$" DenyUA
# 絨毯爆撃系
SetEnvIf User-Agent "Openbot/" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "^Gaisbot" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "FAST-WebCrawler" DenyUA
# その他
SetEnvIf User-Agent "Netprospector JavaCrawler" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Mozilla/3\.0 \(compatible\)" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Mozilla/3\.01 \(compatible;\)" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "MSProxy/2\.0" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "HyperRobot" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "larbin@unspecified\.mail" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "mogimogi/" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "bumblebee" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "^moget/" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "^Scooter/" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "cosmos" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "larbin" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "W3CRobot/" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Java\(TM\) 2 Runtime Environment, Standard Edition" DenyUA
SetEnvIF User-Agent "Java/1.4.1" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "Mozilla/4\.0 \(compatible; MSIE 6\.0; Win32\)" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "ZyBorg/1\.0" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "InternetLinkAgent" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "PerMan Surfer" DenyUA
SetEnvIf User-Agent "NPBot" DenyUA
# 検閲系ソフト
SetEnvIf REMOTE_ADDR "61.115.195.179" DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "61.115.195.180" DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "61.115.195.181" DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "61.115.195.182" DenyADDR
# NAVER
SetEnvIf REMOTE_ADDR "202.234.172.[0-9]$"       DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "202.234.172.[1-9][0-9]$"  DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "202.234.172.1[01][0-9]$"  DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "202.234.172.12[0-7]$"     DenyADDR
# 偽装UAでDDoSしてくるWebContentInternational
SetEnvIf REMOTE_ADDR "65.102.17." DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "65.102.12." DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "65.102.23." DenyADDR
# そのた。
SetEnvIf REMOTE_ADDR "133.9.62.173"     DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "61.78.61.193"   DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "202.108.221.97"   DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "203.141.154.5"    DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "64.140.48.27"     DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "219.96.221.135"   DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "216.123.202.196"  DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "202.220.171.157" DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "12.148.209.196"   DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "218.43.21.223" DenyUA
SetEnvIf REMOTE_ADDR "61.42.24." DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "63.148.99.233"    DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "63.148.99.232"    DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "^68.33.19[2-9]."  DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "202.214.69.189"   DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "219.184.44.19"    DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "66.108.156.74"    DenyADDR
SetEnvIf REMOTE_ADDR "195.115.172.39"   DenyADDR


を記述する。これで不要なクローラーボットを強制的に拒絶できるはず。GoogleとHatenaは通すようにしている。
但しこの一覧は情報が古いので最新版を見つけて更新したほうがいいかもしれない。
これは2chから拾ってきた一覧。

加えて海外のアクセスを制限する。
今回は中国韓国台湾からのアクセスを禁止とする。
http://akionweb.com/myobjects/adl/apache/
のサイトからhtaccessの記述をコピーしてきて
先程と同じようにorder allow,deny/allow from allより下に記述する。
何千行とあるのでここには記述しない。


アイキャッチ画像表示について。
アイキャッチというのは、サイトのヘッダー部分に表示する画像のことで、WPではこれを投稿記事毎に変更することができる。
ただ、今回使用したSimploBlackでは対応していなかったため、テーマを編集する必要があった。
テーマの編集→ヘッダーを開き

<!-- END HEADER -->

<!-- BEGIN TOP MENU -->
の間にタグを記述する。

<!-- END HEADER -->
<div style="margin-left:auto;margin-right:auto;width:10em;border:red;">
<?php echo get_the_post_thumbnail( $post->ID, 'post-thumbnail' ); ?>
</div>
<!-- BEGIN TOP MENU -->
(2012/7/24追記)
ロボットタグについて
htmlのheadセクションにロボット用の命令を記述することで、「インデックス張らないで」「ページ内のリンクを辿らないで」「キャッシュしないで」などとお願いすることができる。
今回はキャッシュしないようにお願いする。

<meta name="robots" content="noarchive">

以上でWordPressの初期設定を完了とする。
実際にはちょっと設定しては色々動作確認したほうが良い。記事が投稿できるか、管理画面にログインできるか、画像がアップロードできるか、テーマが編集できるか、プラグインのインストールと削除ができるか、など。
特に、プラグインの削除時にFTPパスワードが求められる場合は権限が不足している証拠なのでよく見なおしたほうがメンテが楽でよい。


参考:
http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%A8%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%96%B9%E6%B3%95#XREA.E3.83.BBCORESERVER.JP_.E3.81.AB.E3.81.A6_CGI.E3.83.A2.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.A7.E5.8B.95.E3.81.8B.E3.81.99.E5.A0.B4.E5.90.88.EF.BC.88.E3.81.BE.E3.81.A8.E3.82.81.EF.BC.89
http://csspro.digitalskill.jp/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9/wordpress%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E5%BC%B7%E5%8C%96/
http://etwas.wolfish.org/blog/p2009031802/ http://www.df-cue.com/wp/2009/06/20/ktai-entry/
http://kilin.clas.kitasato-u.ac.jp/howto/wordpress.html
http://www.amamoba.com/wordpress/twitter-tools2.html
http://plime.s329.xrea.com/plime/tech/2010/10/11/167/

2012-07-19

MobileLogueLike II メモ

旧メモ帳の移行につき古い内容です。


ダンジョン 

1.アル鉱山 持込○ 10F ボス× ミスリル銀
初心者ダンジョン
鉱石が大量に出る
2.ツキノ洞窟 持込○ 20F ボス× ムーンストーン
鉱石が大量に出る
3.アダマイン 持込○ 30F ボス○ アダマンタイト
4.ゴルゴンの洞窟 持込× 28F? ボス× メテオタイト
燃料切れを気にする必要なし
武器はメデューサのみ
防具はメタガードが最強~
5.メタケイブス 持込× 36F? ボス× メタタイト
カスタム、ノーマルチューナ、武器防具が出易い
しかし燃料不足になりやすいので、アダマンナックルにセーブボディの組み合わせでノーマルチューナを全てボディに廻せばクリア余裕
間に合わせとしてはダイヤシリーズが秀逸

印一覧 

アーム
b:ブレイブ(残HPにより内部的に攻撃力変化)
h:ホーミング(必中)
k:ウォール(壁掘り)
l:ロケット(攻撃の当たり判定が1マス延長)
p:ピコピコ(確率で1ターン行動不可)
s:メドゥーサ(ドロップアイテムの鉱石化)
t:カースド(ある程度の防御力無視)
w:ゴッド(2回攻撃)

ムーンストーン:hl

ボディ
印:効果:効果をつける鉱石名(必ずつけられるとは限りません)
a:サーチ(MAPに敵位置表示):ダマスクス ヒヒイロカネ(s,fも同時に付加)
b:レア(守備力=基礎防御+20-持ち物の数):ムータイト アダマンタイト(hも同時に付加)
d:地雷ダメージ減少(風船族の爆発には耐性無し、炎・冷気・地震について情報求む):メテオライト
f:ミスティ?(回避率UP):ヒヒイロカネ(s,aも同時に付加)
g:ゴールド?(錆びない):ミスリル銀 レアメタル
h:ハムラビ(反射):ブラッドストーン アダマンタイト(bも同時に付加)
l:シールド(盗み防止):ムーンストーン
m:?:メタタイト
s:セーブ(燃料消費1:2):ミネラル石 ヒヒイロカネ(f,aも同時に付加)

FinalFantasy13 メモ

旧メモ帳の移行記事につき今更感漂う記事です。

改造 

  • 生体素材ポイント
    • その他素材
      汚れた爪  4p
      裂けた革  5p
      謎の液体  6p
      欠けた牙  7p
      にごったゼリー 8p
    • 80ギル素材
      野獣の爪  10p
      極太の骨  14p
      鉄甲殻   13p
      呪われた牙 13p
      邪鬼の翼  12p
      蛇蜴の尾  14p
      丈夫な革  11p
      芳香の油  12p
      彩りゼリー 14p
      奇妙な液体 12p
    • 150ギル素材
      巨獣の爪   15p
      魔獣の骨   21p
      重装甲殻   20p
      忌まわしき牙 20p
      怪魔の翼   17p
      妖魔の尾   21p
      なめらかな革 16p
      薬効の油   19p
      透明ゼリー  21p
      不思議な液体 19p
  • 生体素材ボーナス
    51pで1.25倍
    101pで1.5倍
    201pで1.75倍
    251pで2倍
    501pで3倍
  • 生体素材exp
    • 13p
       13*4=52
       +13*4=104
       +13*8=208
       +13*4=260
       +13*19=507
  • 武器改造参考
    ブレイズエッジ(LV1時 EXP 0/300) のレベルを★にするには

    彩りゼリー(極太の骨) \80*36個 3倍になる(4・4・7・3・18個ずつ投入
     ↓
    クランク軸 \840*23個 → 武器MAX
    (ターボジェット \840*24個)
    灰チタン石でモデルチェンジ
    9章から買える ショップ>鉱脈堂本舗>買う>30000

    の順に改造すると合計\22200(23040ホープ邸)で LVMAX 攻撃力+100以上になるで攻略がラクになる

    ブレイズエッジ LV26 
    └マグナムブレイズ LV61
     └オメガウェポン

    ホークアイ ターボジェット \840)*32個 でMAX

    ホープ邸ではまだゼリー、クランクが販売してないので極太の骨、ターボで代用する。
    プレミアムチップはホープの家より9章の方が落とす確率高い。
  • 改造素体のレベル別exp
    • ファイターリスト
      Lv3 1888
      Lv4 2312
      Lv5 2736
      Lv6 3160
      Lv11 ★
  • ブラックベルト
    Lv1 480
    Lv2 678
    Lv3 876~
    Lv4 1074
    Lv5 1272
    Lv6 ★


Relaxed Speech

Relaxed Speech 

Your and you're aren't pronounced *yer if stressed.
your -> yer
you're -> yer
e.g)
Careful: Your mother's a really nice person.
Relaxed: Yer mother's a really nice person.

yours -> yers
e.g)
Careful: I love your job. Relaxed: I love yer job.

For doesn't become *fer if stressed or if it's not followed by another word. EXAMPLE:
Who's this for?
for -> fer
e.g)
Careful: I'm looking for a car.
Relaxed: I'm looking fer a car.

Of doesn't become *a if stressed, or if it's not followed by another word. EXAMPLE:
A: Is it 3:00?
B: No. It's ten of.
of -> a
e.g)
Careful: I've invited a lot of people.
Relaxed: I've invited a lot *a people.

You isn't pronounced *ya if stressed.
you -> ya
e.g)
Careful: Do you like the Internet?
Relaxed: Do *ya like the Internet?

Most native English speakers do not use the *-in' pronunciation for all -ing endings. The *-in' pronunciation is most often used with continuous verb tenses. The *-in' pronunciation is very informal.
-ing endings -> -in'
e.g)
Careful: I'm just looking around.
Relaxed: I'm just *lookin' around.

A related form, *Whadda, is used when What do is followed by either we or they. EXAMPLE:
Whadda we need?
Whadda they want?
What do you -> Whaddaya
What are you -> Whaddaya
e.g)
Careful: What are you doing this weekend?
Relaxed: *Whaddaya doin' this weekend?

want to -> wanna
e.g)
Careful: What do you want to do?
Relaxed: Whaddaya *wanna do?

The * gonna pronunciation isn't used when there's no verb following to. EXAMPLE:
I'm going to a movie.
going to + verb -> gonna
e.g)
Careful: Oh, are you going to pay our bills tonight?
Relaxed: Oh, are ya *gonna pay our bills tonight?

can -> kin
can't -> kant
e.g)
Careful: I can sing.
Relaxed: I *kin sing.

get -> git
e.g)
Careful: Can I get you some chicken soup, honey?
Relaxed: Kin I *git ya some chicken soup, honey?

To isn't pronounced *ta if it's stressed or if it's not followed by another word. EXAMPLE:
Who do I give it to?
to -> ta
e.g)
Careful: I'm going to the mall.
Relaxed: I'm goin' *ta the mall.

The reduced form *da is common after go. to isn't pronounced *da if stressed or if it's not followed by another word. EXAMPLE:
A: Kin ya fix this?
B: There's no way to.
to after a vowel sound -> da
e.g)
Careful: I want to go to Spain.
Relaxed: I wanna go *da Spain.

got to -> gotta
have to -> hafta
has to -> hasta
e.g)
Careful: I've got to find one first.
Relaxed: I've gotta find one first.

used to -> useta
supposed to -> supposta
e.g)
Careful: Manuel used to cook for you?
Relaxed: Manuel *useta cook fer you?

These pronunciations are not used when he, his, him, her, and them are stressed.
he -> 'e
his -> 'is
him -> 'im
her -> 'er
them -> 'em
e.g)
Careful: I want them to get them as soon as possible.
Relaxed: I want *'em ta git *'em as soon as possible.

And isn't pronounced *'n' if stressed.
and -> 'n'
e.g)
Careful: Myself, my husband, and two children.
Relaxed: Myself, my husband, *'n' two children.

Or isn't pronounced *er if stressed.
or -> er
e.g)
Careful: The park or a restaurant?
Relaxed: The park *er a restaurant?

don't know -> donno
e.g)
Careful: I don't know what classes to take next semester.
Relaxed: I *donno what classes ta take next semester.

/t/ + XXX 

/t/ + you -> cha
/t/ + your -> cher
/t/ + you're -> cher
e.g)
Careful: Can't you find an apartment?
Relaxed: Kant *cha find an apartment?

/d/ + you -> ja
/d/ + your -> jer
e.g)
Careful: Could you come into the kitchen?
Relaxed: Could *ja come into the kitchen?

Deletion of Initial /h/ 

What have you can also become *Whaddaya. A related form, *Whadda, can be used when What have is followed by either we or they. EXAMPLE:
Whadda they done?
Wh- question words + have -> 'ave
Wh- question words + has -> 'as
Wh- question words + had -> 'ad
e.g)
Careful: Where has your sister been?
Relaxed: Where *'as yer sister been?

Deletion of Initial /h/ 

Although Subject * *'ave can be pronounced *of, have doesn't reduce further to *a.
Subject + have -> 'ave
Subject + has -> 'as
Subject + had -> 'ad
haven't -> 'aven't
hasn't -> 'asn't
hadn't -> 'adn't
e.g)
Careful: I have a terrible backache.
Relaxed: I *'ave a terrible backache.

The pronunciations *shoulda, *coulda, etc. are very informal.
should + have + past participle -> shoulda
could + have + past participle -> coulda
would + have + past participle -> woulda
must + have + past participle -> musta
may + have + past participle -> maya
might + have + past participle -> mighta
shouldn't + have + past participle -> shouldna
wouldn't + have + past participle -> wouldna
e.g)
Careful: You could have gotten directions ahead of time.
Relaxed: Ya *coulda gotten directions ahead a time.

Very Informal Reduction 

Whacha is more informal than Whaddaya.
Whacha is occasionally used for What do you.
What are you -> Whacha
e.g)
Careful: What are you doing this afternoon?
Relaxed: *Whacha doin' this afternoon?

Very Informal Reduction 

Lemme and gimme are very informal.
let me -> lemme
give me -> gimme
e.g)
Careful: Let me show you this light brown.
Relaxed: *Lemme show ya this light brown.

Deletion of Syllables 

'Bout, 'cause, and c'mon are very informal.
about -> 'bout
because -> 'cause
come on -> c'mon
e.g)
Careful: About thirty or forty minutes.
Relaxed: *'bout thirty er forty minutes.

Deletion of Words in Questions 

These forms are very informal. We can delete the first one or two words of these questions. EXAMPLE:
Do you want some popcorn?
Ya want some popcorn? OR Want some popcorn?
Have you seen any good movies?
Ya seen any good movies? OR Seen any good movies?
Do you want some ... -> Whant some ...
Are you going to see ... -> Gonna see ...
Would you like to ... -> Like to ...
Have you seen the ... -> Seen the ...
e.g)
Careful: Have you seen any good shows for kids lately?
Relaxed: *Seen any good shows fer kids lately?

Unusual Contractions 

What are -> What're
What will -> What'll
Where are -> Where're
Where will -> Where'll
Why are -> Why're
Why will -> Why'll
e.g)
Careful: What are you doing?
Relaxed: *What're ya doin'?

Unusual Contractions 

Who are -> Who're
Who will -> Who'll
When are -> When're
When will -> When'll
How are -> How're
How will -> How'll
e.g)
Careful: How will we get this box inside of the house?
Relaxed: *How'll we git this box inside a the house?

この記事の内容は↓の書籍の抜粋です。とてもためになりました。
まさに学校じゃ教えてくれない!