このブログを検索

2012-01-02

KindleFireでCyanogenMod7を使ってみる

前回の記事で導入したCM7ですが、通常のKFとあまりにも違うため
KFしかAndroidというかスマフォもタブレットも使ったことない人間にはちと難しい。
2日くらい使ってみてわかったことをとりあえず挙げてみる。

・ホームボタン(ソフトボタン)がない
電源ボタン長押しでメニューが出てそこにある。
ステータスバーに出すこともでき、それは後述。

・ホームのロボットがうざい
長押しした後、上に出るゴミ箱にドロップで消える

・最下部のステータスバー?がたまに消える
操作ミスだと思うがたまにステータスバーが引っ込んでしまう
そんな時は、
ホーム画面長押し→LauncherAction→Show/hide statusbar
これでホームに表示非表示を切り替えるアイコンが作られる

・下から二番目のバー(DOCK?)のアプリケーションアイコンが消える
ステータスバーのすぐ上にあるアイコン3つのうち、
真ん中のブロックみたいなのがアプリケーションアイコン。
これがたまに消える。
そんな時は、
ホーム画面長押し→LauncherAction→Open/close app Drawer
これでホームに表示非表示を切り替えるアイコンが作られる
更にコレを長押ししてもとあった場所にドロップする。

・DOCK?バーがたまに消える
これも操作ミスだと思うがたまにランチャーバーが消える
そんな時は、
ホーム画面長押し→LauncherAction→Show/hide DockBar
これでホームに表示非表示を切り替えるアイコンが作られる

・KFと違って、何かをキャンセルする時は戻るボタンを押さないといけない時が多い気がする

・通知画面がよくわからない
ステータスバーの電源ON/OFFマーク(○と|)みたいな感じのアイコンを押すと通知画面
通知行をクリックすると、何か画面が関連付いていればそれが開く。
通知をそのままdismissしたければ右か左に軽くFlipすれば飛んでいく。

また、チェックアイコンがステータスバーに出ている場合、
タップしてそのまま上にFlipすれば通知画面が出てくる。

・音量調整がすぐできない
まだよくわかっていないがとりあえず
ステータスバーから通知画面を出す→音量アイコンを長押し→Volume
で変更できる。ちょっと遠い・・・。

・設定画面がわからない
ホームでメニューアイコン→Settings

・Wireless設定画面がわからない
設定画面→Wireless&networks



簡単な使い方はこんな感じ。
次に設定を分かる範囲で。

・Wireless & networks→Airplane mode
飛行機など無線を使ってはいけないシーンでON?

・CyanogenMod settings→Application→Install Location
アプリのインストール先
Automaticなら基本的に内部で容量が足りないときは外部らしい
ちなみに外部の場合は(恐らく)/mnt/asecにインストールされる。

・CyanogenMod settings→Display→Screen-on animation/Screen-off animation
電源ボタンを押した時の画面ON/OFF時のアニメーション。
かっこいいので両方ONにしておく。

・CyanogenMod settings→Input→Long-press home settings
後述のソフトキーにホームボタンを追加した場合に使用できる
Show recent apps titleをONでホームアイコン長押しすると
最近使用したアプリ一覧が表示される
Number of recent appsがデフォルト8なので15にしておく。

・CyanogenMod settings→Input→Long-press menu settings
用途不明。設定してからMenuボタンと思われるものを長押ししても何も起こらない。
たぶん機種によっては物理的なMenuボタンが存在する?

・CyanogenMod settings→Input→Search key behavior
ステータスバーの検索アイコンの振舞。初期値は無し。
たぶん普段は意味のないキーだけど、各アプリケーションで意味をもたせていて、
ここで設定してしまうとそれらをOverrideしてしまうと思われる。
通常の検索アイコンは初期値のまま無し。
長押しの方は普通使われないだろうと思ってブックマークからGoogleを入れておいた。
これでどんな画面からもGoogleにいける?

・CyanogenMod settings→Interface→Notification power widget
たぶんステータスバーからいける通知画面の設定
Widget buttonsで通知画面に表示するアイコンを変更する。
初期設定ではGPSやbluetoothがONになっているが不要なのでOFFにする。
今回は次のものをONにしてみた
Go to sleep
Toggle Airplane mode
Toggle Brightness
Toggle Lockscreen ※動作未確認
Toggle Sound
Toggle Wifi
※7個以上選択しても見えないっぽい

Sound modesで不要な選択肢消す
VibrationのついたものをOFF

Widget button orderで好きな順序に変更

・CyanogenMod settings→Interface→Status bar tweaks
ステータスバーのカスタマイズ
特に触る必要なし

・CyanogenMod settings→Interface→Reflow after pinch in
BorwserでPinch操作をしたときに画面を動かす・・・?
とりあえずOFFのまま

・CyanogenMod settings→Interface→Overscroll effect
Flipでスクロールしきった時の効果
デフォルトだと光るだけでわかりづらいので
Bounce and Glowにする

・CyanogenMod settings→Lockscreen→Widget options
画面タイムアウト(or電源ボタン押す)から復帰後に表示されるLockscreenの設定
Always display battery statusをONにしてLockscreen時にもバッテリー表示する
Lockscreen music controlsでLockscreen時に音楽再生可にする。デフォルトON
Always display music controlsをONにしてLockscreen持に常に音楽再生アイコンを表示する
Display next calendar eventをONにしてLockscreen持にGoogleCalendar予定を表示する
Calendar event lookaheadを3dayくらいにして表示する予定を増やす
Display event locationをshow allにして予定に場所を表示する
Display event descriptionをshow allにして予定の詳細を表示する
※Lockscreenは後述のパスワード設定と、後述のLockscreen無効を解除しないとダメ

・CyanogenMod settings→Lockscreen→Unlock options
Menu unlockはMenuボタンがKFに無いみたいで使えない
注意:
これをONにして更にDisable unlock sliderをONにすると
Lockscreenを解除できなくなります
自分は間違えてしてしまったのですがこちらで対応できました
Screen Lock Bypass

Quick UnlockをONにすればパスワード入力後にOKボタンを押す必要がなくなる

・CyanogenMod settings→Lockscreen→Lockscreen gestures
LockscreenでGestureを使用できる
Use lock screen gesturesをONにする
Show gesture trailsをONにして軌跡を出す?
Build gesturesで例えば > を Next songに割り当てたりする
今回は他に < を Previous song、| を Play/Pause musicに割り当てた。

・CyanogenMod settings→Lockscreen→Delay and timeout
画面がタイムアウトしてからLockscreenをかけるまでの遅延を設定する
Screen timeout delayを10分に、(詳細不明だが)Screen turnd off delayも10分に。

・CyanogenMod settings→System
Update notificationsでCM7にUpdateがあった場合にお知らせが来るらしい

・CyanogenMod settings→Tablet tweaks
Choose soft-buttonsでステータスバーに表示するアイコンを選択する
KFには物理ホームボタンが無いためここでホームアイコンを追加しておく
Disable lockscreenをOFFにしてLockscreenを有効にする
Choose power menu buttonsで電源ボタン長押し時のメニューを選択する
MenuがデフォルトONだが不要なのでOFFにする

・ADWLauncher→Screen preferences
Wallpaper Scrollingでホーム移動時の壁紙移動を止められるがそのままにしておく

・ADWLauncher→General Behavior
Swipe down actionsでホーム画面で下スワイプした時の動作
今回はOpen/close App Drawerを選択してアプリケーション一覧を表示させる
Swipe up actionsでホーム画面で上江洲Wipeした時の動作
今回はOpen/close notificationsを選択して通知画面を表示させる
Double tap actionsでホーム画面でダブルタップした時の動作
今回はOpen App...でFileManagerを選択した

・ADWLauncher→UI Settings
Main Dock Styleを5にしてDockのアイコン数を増やす

・Sound→Volume
たぶんKFでは基本的にMedia音量を使う
・Profiles
シーンに応じた音量設定等を行うと思われるがよくわからない

・Display→Brightness
明るさ設定

・Display→Auto-rotate screen
画面回転ロックのこと?

・Display→Screen timeout
画面タイムアウト時間を10分にする

・Location & security→Use wireless networks
詳細不明。現在位置を求められた場合にwifiを使う・・・?

・Location & security→Change screen lock
Screenlockの解除方法を設定する
今回はpatternを採用した

・Applications
Unknown sourcesをONでthirdpartyアプリケーションがインストールできる
Manage applicationでアプリケーション管理ができるがホームでMenuでも可

・Applications→Development
Stop app via long-pressをONでBACKボタン長押しでアプリ強制終了ができる

・Launguage & keyboard→Select language
システムの表示言語。基本的にはUSを選んでいる
ここの設定でMarketのアクセス先などが変わるはず
普段使うアプリケーション的に問題がなければ日本語でOK

・Launguage & keyboard
Android keyboardや他にインストールしていればSimejiなどが表示される
Android keyboard以外はチェックボックスと設定ボタンの2行ずつ表示される
チェックボックスを入れていれば、Textbox長タップでInputmethodとして選択できるようになる
今回は後述のSimejiをインストールしてあるのでSimejiをONにする

・Launguage & keyboard→Android keyboard
Auto-capitalizationは恐らく大文字小文字の自動調整なのでOFF
Input languagesで入力言語を変更できるが日本語は無し
とりあえずUSにしておく

・Launguage & keyboard→Simeji
Auto CapitalizationはAndroidKeyboardと同じくOFF
JapaneseSoftwareKeyboardのAdvancedSettingsのShortとLongをONにすると良い
Shortはフリック候補の表示が早くなり
Longはフリック候補の表示位置が離れるようになって指で隠れない

・Date & time
AutomaticをONにして時間を自動設定にする
Use 24-hour formatをONにして24時間表記にする


設定画面の主な変更点は以上。


最後に日本語入力対応
そのままだと日本語キーボードが入っていないので
Android MarketからSimejiという日本語対応キーボードをインストールする
セットアップ方法は前述の通り

とりあえず次の理由から当面CM7を使っていこうと思います
・KFアップデートによるルート権剥奪の心配がない
・日本ユーザーだとKFの全機能を使えない
・Marketのダウンロード制限が緩い

0 件のコメント:

コメントを投稿