このブログを検索

2011-08-13

DOCOMOのIモーション自作(着信画面編2)

(2012/5/2追記)操作を詳細化

gifアニメだと重くて意味がない着信画面・・・。
そこでswfを試したところうまくいったのでメモしておきます。
(確認端末は N-02C)

MacromediaのFlashがあればいいのですが、
なければaviや画像なんかをswfに変換してくれるソフトでもいいですね。

今回はFlashを使います。


1.動画をavi形式に変換する
AviUtilで動画を読み込ませ、必要な箇所を切り取り、AVI形式で出力しました。
音声は不要なのでサイズ削減のためにも音声なしで。
今回の機種だと480x854のディスプレイに対して、逆に854x480の動画を読み込ませます。
そのため、動画を480x270にリサイズもしました。

2.avi読み込み
Flashの1frame目に「読み込み」→「ビデオの読み込み」→「SWFにビデオの埋め込み」
を行ってswfに動画ファイルを埋め込みます。

3.ループ指定
レイヤーを追加し、動画ファイルのframeの次のframeにキーフレームを追加し、
スクリプトに次を打ちます。
gotoAndPlay(1);
これで動画がループされます(たぶん)

4.ムービーの書き出し
「書き出し」→「ムービーの書き出し」でムービーファイルを作成します。
サイズが500kb以下にならない場合は
aviのframeを減らしたり、avi出力時の設定を変えたりして調節することになります。
※一番効果的なのはFlashに読み込む際のエンコードプロファイルを低くすることのようです。圧倒的。

5.swfファイルをインターネットにアップロードする
あとは今まで通りアップローダにアップロードして携帯電話にダウンロードして設定すれば完了。




2.5キャンヴァスにフィットさせる
ただ単に読み込ませただけだとキャンヴァスサイズが少し大きいので
動画と同じサイズに調整するといい感じになります。
また、4の時に背景色を白以外にするのも良いです。

おまけで、動画ではなくgifアニメをswfにする方法。
普通にやるとgifアニメはサイズがとんでもないことになります。そして遅い。
swfにすることでアニメーションが楽しめます。
まずgifアニメのサイズを落とします。
GIMP
などを使って画像のサイズを小さくしたり、保存時の色数を落としたりします。
そしてFlashのフレームにgifファイルをドロップすれば読み込み完了。
あとはaviファイルと同じです。

0 件のコメント:

コメントを投稿